2017年5月20日土曜日

ブログを続けるための習慣とは

ブログを始めているなかなか継続して書き続けるのはつらい。理由は

「忙しい」「時間がない」「書く話題がない」「読者がほとんどいない」等いろいろ



私はブログを始めて8ヶ月で記事総数120件ほど。平均すると2日に1回程度の投稿になります。今振り返ると思ったより書いているなって感じです。よく「ブロクの書き方」的な内容に書かれていることは一般的な日常生活しているとなかなか大変です。そこで私が実践した、実践している方法を振り返ってみると

**********

最初の2週間ぶりは何となく書けます。しかし徐々に書くことがなくなってきてブログから距離を置き始めました。ここで気分転換として投稿は二の次にしてブログのレイアウトなどのデザイン変更作業に没頭しました。

**********

次にしたことは、投稿する話題を増やすためにワザと新しいブログを追加作成して気分転換を図りました。ブログ毎に話題を絞って複数のブログ間をリンクすれば一つのブログのようになります。ラベル等で分類するより複数ブログでまとめたほうが気分的に書きやすかったです。

**********

そのときはブログ毎に書き方を変えました。「文書」だけのブログと「文章+写真」のブログにすることにより書きやすくなりました。写真は準備したり整理するのが結構面倒で時間がないとなかなか投稿できないので、そういう時は文書メインのブログで気楽に投稿数を増やしました。

**********

ある程度、投稿作業に慣れてきたので今度はアフリエイトを挿入することを目指しました。アフリエイトはある程度、人に見てもらうために書くので読者視点を意識するようになり、また、新しい視点で投稿できるため話題の幅が少し広がりました。また、どの位の人が読んでくれているのかが、Bloggerの「統計」以外でわかります。ピックアップの仕方が違うので数値が異なりますが、どういう記事が良く読んでくれるのかが詳細にわかるようになりました。グーグルだけに頼っていると視点がずれてくることがあ瑠香来駕イト便利です。

**********

最後に継続していることは、いかに負荷なく投稿作業ができるようにするかが大きな問題なので、出来るだけ投稿形式、フォーマットを決めておいて、短時間で投稿原稿が完成するようにしました。

**********

あと、効率よく話題をまとめるために心掛けていることは

・思いついた話題を最低でも投稿タイトルだけ非公開で登録
・仕事でも使ってますがアイデアが思いついたらスマホのメモアプリに

一番大切なのは、気分が乗らないときは休む勇気も必要です。今月は頑張ってますが、普段は私もちょくちょく投稿に疲れたときは中断してます(笑)



関連記事