2016年10月4日火曜日

ブログ航海、4週間

ここでブログを初めて約4週間です。

「blogger」ブログには「統計」と言う項目があり、色々な計測をしてくれます。
しかし、統計の中に「概要」「投稿」「トラフィック」「閲覧者」と四つありますが、どう評価していいのか良くわかりません。

「トラフィック」 
海外の変なURLが多々、足跡残してHPに誘導するゴミ。検索サイト系は見に来てくれた人らしい。

「閲覧者」
国別にカウントされているが、日本以外はほとんどが上記と同じゴミ。

どの投稿記事が一番見られてるかという確かな数字は、実際に書く「投稿」(統計の下ではない)の項目の右端にでてくる表示回数が一番かなと言う感じです。

複数ブログをテーマ毎に立ち上げて、ほぼ同じくらいの10前後の記事を書いてみました。単純なPV合計を比べてみると、平均で60前後、知り合い1人だけ教えたブログは100前後になってます。知人に少しずつ知らせるのが一番効果的ですね、やっぱり。

テーマにより若干凸凹はあるとは思いますがこんな感じです。ここからは推測ですが、上記に書いた「ゴミ」を除くと合計数の30%前後が本当に見に来てくれた数字のように感じます。

因みに、タイトル名など直接的、間接的なキーワードを打込んでグーグルで自分のブログを検索できるようになるのは早ければ3日程度、遅くても2週間程度で引っかかってきました。

Twitter的なSNSと違ってブログは内容を少し多目に書けるし、後でまた記事を読んでくれる可能性があるから、リアルタイム的な内容以外は意外と面白い気もします。ただし、この標準レイアウトの「ラベル」機能は貧弱、何とかしないと~~

興味を持ってもらうには表示回数が多くなっている投稿記事を参考にするのがいいのかな(笑)



関連記事